日本料理IRIFUNE

食の宝庫、北海道・小樽ならではの、旬の味覚を贅沢に堪能できる日本料理「入舟」の会席料理。

カウンター席は、料理人が目前で料理する贅沢な食事時間。
個室もご用意しております。

心落ち着く和の空間で、ごゆっくり料理をお楽しみください。

A treasure trove of food. A traditional Japanese course dinner ” Kaiseki cuisine” at Japanese restaurant “Irifune” where you can indulge in seasonal flavors unique to Otaru, Hokkaido,

Counter seats offer a luxurious meal time where the chef prepares the food right in front of you. Please enjoy your meal in a relaxing Japanese atmosphere.

Private rooms are also available.

日式料理餐廳「入舟」,為您奉上在有美食寶庫之稱北海道小樽市獨有的時令美食而做成的懷石料理。

櫃台的座位可以享受廚師在您面前烹飪的奢華用餐體驗。也提供個人的包間。

邀請您在輕松愜意的日式空間中享受美食。

日式料理餐厅「入舟」,为您奉上在有美食宝库之称北海道小樽市独有的时令美食而做成的怀石料理。

柜台的座位可以享受厨师在您面前烹饪的奢华用餐体验。也提供个人的包间。

邀请您在轻松惬意的日式空间中享受美食。

음식의 보고, 홋카이도 오타루에서만 맛볼 수 있는 제철의 맛을 호화롭게 즐길 수 있는 일식 ‘이리후네’의 가이세키 요리.

카운터석은 요리사가 눈앞에서 요리하는 고급스러운 식사 시간.개인실도 준비되어 있습니다.

편안한 일본식 공간에서 느긋하게 요리를 즐기시기 바랍니다.

画像:カウンター席、個室

ランチメニュー

営業時間 11:30~14:30(LO 14:00)

月替わりの旬の天婦羅をカウンター席で
ご提供いたします。

ご予約はこちら
土鍋ご飯と天婦羅  3,500円
土鍋ご飯と天婦羅+旬の3品  5,000円
【二部予約制】
・一部 11:30~13:00
・二部 13:15~14:45
※各時間帯最大6名様まで
※税サービス料込
前日15時までのご予約制

※12月25日~12月30日までは5,000円コースのみ販売。
※12月31日~1月5日まで販売をお休みさせていただきます。

【11月】土鍋ご飯と天婦羅

◇季節の前菜と御造り
サーモンマリネの蕪包み柚子酢掛け
落葉茸の当座煮 紅葉麩 オクラ
平目のお造り

◇天婦羅
<野菜三種>丸十 舞茸 翡翠銀杏
<海味三種>甘海老 帆立昆布締め 秋鮭

◇変わり揚げ
大統領椎茸の裏白揚げ

◇かき揚げ
しめじと春菊のかき揚げ 天茶又は天丼

◇食事
蘭越産ななつぼしを使った土鍋ご飯 香の物

◇水菓子
黒蜜アイス 生蕨餅かけ きな粉
旬の果物

※仕入れ状況によりメニューが変更となる場合がございます。

【11月】土鍋ご飯と天婦羅+旬の3品

================

◇旬の3品

・牡蠣

・穴子

・百合根

================

  • 秋麗ランチ会席
  • 秋の彩り入舟弁当
  • 浅利と海苔の稲庭饂飩
  • 天ざる紫宝麺セット
  • 御造り御膳
  • 海鮮丼セット ※写真はイメージです

【秋季限定ランチ】

期間:2025年9月1日(月)~2025年11月30日(日)

・秋麗ランチ会席  3,800円
ご予約はこちら

【定番ランチ】

・秋の彩り入舟弁当    2,500円 
・浅利と海苔の稲庭饂飩    2,300円 
・天ざる紫宝麺セット    2,300円 
・御造り御膳   2,600円
・海鮮丼セット  3,000円
ご予約はこちら

秋麗ランチ会席

秋の味覚が勢ぞろい。
香ばしい焼き魚や旬の炊き込みご飯で、秋の移ろいを味わいませんか。

◇箸附
 南京豆腐 クコの実 セルフィーユ 胡麻クリーム
 サーモンマリネ蕪包み 柚香酢
 落葉茸当座煮 おくら 柿白酢和え  
 赤烏賊東寺 栗見立て 翡翠銀杏松葉 揚げ紅葉
◇造里
 鰹のたたき 大蒜 生姜 小葱 紅葉おろし ポン酢
◇焼物
 紅葉鯛利休焼き 南京松風 菊花大根
◇蓋物
 豚柔らか煮 里芋 人参 ブロッコリー 彩麩 辛子
◇食事
 秋鮭と木野子の炊き込み御飯 いくら掛け
 香の物 味噌椀
◇水菓子
 南瓜プリン 胡桃の飴焚き 葡萄

※食材の入手状況によりメニュー変更の可能性がございます。

秋の彩り入舟弁当

◇一の箱
 木野子と法連草の菊花浸し 秋茄子胡麻酢寄せ
 秋鮭南蛮漬け サーモンマリネ蕪包み 柚香酢
◇造里
 鮪の山掛け
◇蓋 物
 茶碗蒸し 銀庵
◇二の箱
 あおさ海苔出汁巻き卵 秋刀魚友味噌焼き
 鶏山椒焼き 菊花大根 赤烏賊東寺と舞茸の衣揚げ
 梨 葡萄
◇食 事
 蘭越産ななつぼし 香の物 味噌椀

※食材の入手状況によりメニュー変更の可能性がございます。

浅利と海苔の稲庭饂飩

◇浅利6個 饂飩 葱・三つ葉 
◇鰹出汁 海苔
◇稲荷寿司 かっぱ巻き

天ざる紫宝麺セット

◇紫宝麺  大葉 生姜 切り海苔 冷出汁
◇天婦羅  海老2本 赤烏賊 茄子 舞茸
◇稲荷寿司 かっぱ巻き

※紫宝麺は道内で唯一取り扱っている店舗です

御造り御膳

◇小鉢
 季節の小鉢

◇温物
 枝豆豆腐の揚げ出し 薬味 天出汁

◇蒸物
 自家製和風焼売 割酢
 椎茸 ブロッコリー パプリカ

◇御造り  
 季節の鮮魚五種盛り合わせ

◇食事
 蘭越産ななつぼし白飯 香の物 味噌椀 

※食材の入手状況によりメニュー変更の可能性がございます。

海鮮丼セット

◇海鮮丼 
◇茶碗蒸し
◇吸い物 
◇水菓子
  • ランチ会席
  • ランチ会席おすすめの一品 聖護院蕪と真鯛の海老そぼろ庵掛け
  • 入舟鎌倉弁当
  • 浅利と海苔の稲庭饂飩
  • 天ざる紫宝麺セット
  • 御造り御膳
  • 海鮮丼セット ※写真はイメージです

【冬季限定ランチ】

2025年12月1日(月)~2026年2月28日(土)

・ランチ会席  3,800円
・入舟鎌倉弁当    2,500円 
・浅利と海苔の稲庭饂飩    2,300円 
・天ざる紫宝麺セット    2,300円 

【定番ランチ】
・御造り御膳   2,600円
・海鮮丼セット  3,000円

ランチ会席

冬の京都では、聖護院かぶが旬を迎えます。
そのやわらかな甘みを生かして、真鯛と海老の旨味を重ねた庵で仕上げました。
北の冬に、京のぬくもりを感じていただけるひと椀です。

◇箸附
 助子花煮 針生姜
◇先附
 魚介の林檎酢和え セルフィーユ
 海老 烏賊 帆立 木耳 胡瓜
◇造里
 北海道産真河豚のたたき薄造り
 あしらい色々 薬味 酢橘 割ポン酢
◇蓋物
 聖護院蕪と真鯛の海老そぼろ庵掛け
 青味 彩麩 柚子
◇口代り
 北海道産帆立の豆乳味噌グラタン
 木野子色々 ブロッコリー
◇食事
 牡蠣の炊き込み御飯
◇水菓子
 淡雪羹 苺 黒豆蜜煮 ミント

※食材の入手状況によりメニュー変更の可能性がございます。

入舟鎌倉弁当

長年ご好評をいただいております人気メニュー、素材の旨味を生かし、丁寧に仕上げた入舟鎌倉弁当を、ぜひお召し上がりください。

◇温鉢
 風呂吹き大根 田楽味噌 万能葱
◇造里
 サーモン貝割れ巻き 南蛮海老
 桂一色 あしらい 山葵
◇鎌倉盛
(一の段)
 出汁巻き卵 鰤照り焼き 舞茸ベーコン巻き 丸十レモン煮 もずく酢
(二の段)
 鮟鱇唐揚げ 里芋 蓮根 ブロッコリー レモン 香味ダレ
◇食事
 梅ちりめん御飯 香の物 味噌汁
◇水菓子
 杏仁豆腐 クコの実 ミント

2026年1月1日~1月5日は販売をお休みさせていただきます。


※食材の入手状況によりメニュー変更の可能性がございます。

浅利と海苔の稲庭饂飩

◇浅利6個 饂飩 葱・三つ葉 
◇鰹出汁 海苔
◇稲荷寿司 かっぱ巻き

天ざる紫宝麺セット

◇紫宝麺  大葉 生姜 切り海苔 冷出汁
◇天婦羅  海老2本 赤烏賊 茄子 舞茸
◇稲荷寿司 かっぱ巻き

※紫宝麺は道内で唯一取り扱っている店舗です

御造り御膳

◇小鉢
 季節の小鉢

◇温物
 枝豆豆腐の揚げ出し 薬味 天出汁

◇蒸物
 自家製和風焼売 割酢
 椎茸 ブロッコリー パプリカ

◇御造り  
 季節の鮮魚五種盛り合わせ

◇食事
 蘭越産ななつぼし白飯 香の物 味噌椀 

※食材の入手状況によりメニュー変更の可能性がございます。

海鮮丼セット

◇海鮮丼 
◇茶碗蒸し
◇吸い物 
◇水菓子
  • 下関直送虎河豚コース
  • ちり鍋
  • 造里
  • 雑炊

期間:2025年11月1日(土)~2025年2月28日(金)

河豚の本場、下関より直送した旬の虎河豚。 歯ごたえのある身と上品な香り、 噛めば噛むほど広がる旨味をお愉しみください。

おひとり様 12,000円

ご予約はこちら

※3日前までのご予約制
※2名様より偶数名でご予約下さい。
※税サービス料込み
※12月31日~1月5日は、「虎河豚コース」の販売をお休みさせていただきます。

宿泊プランはこちら

コースメニュー

◆前菜

・河豚皮の煮凝り 白髪葱 木の芽

・河豚の身皮の酢味噌和え 

・河豚の茶碗蒸し 銀庵

◆造里

河豚の薄造り 鉄皮 浅葱 カボス

薬味 ポン酢

◆ちり鍋

河豚アラと身 白菜 豆腐 椎茸 しめじ

榎木 春雨 長葱 水菜 大根 人参

◆揚物

河豚の唐揚げ 獅子唐 レモン

◆食事 

雑炊  香の物

◆水菓子 

季節の物

 

※仕入れ状況等によりメニューが変更となる場合がございます。

河豚単品メニュー

・河豚刺し(1人前) ・・・4,800円

・河豚唐揚げ     ・・・1,500円

・河豚皮しゃぶしゃぶ ・・・1,600円

・白子焼(60g)   ・・・3,800円

・河豚の握り(3貫)  ・・・1,800円

・河豚のタタキ    ・・・2,000円

・河豚白子豆腐   ・・・800円

・河豚の海鼠腸和え ・・・1,400円

・ヒレ酒、追い酒    ・・・970円

・骨酒       ・・・1,300円

 

※「河豚皮しゃぶしゃぶ」の追加は、虎河豚コースご利用のお客様にのみ限らせていただきます。

ディナーメニュー

営業時間 17:30~20:00(LO 19:30)

  • 虎河豚ちり鍋

期間:2025年11月22日(土)~11月24日(月祝)

11月22日(いい夫婦の日)に合わせた、日本料理をご用意しております。

おふたりで福と幸せを分かち合うシェア会席ディナーをお楽しみください。

ご予約はこちら

おふたり様で 11,220円

※要予約 前日まで
※税サービス料込

メニュー

◆前菜

ふく皮煮凝り  鮟鱇共和え  合鴨味噌漬け

魚介の林檎酢和え  翡翠銀杏松葉

◆造里

・下関直送虎河豚薄造り  鉄皮   薬味  ポン酢
・本鮪  平目昆布〆  牡丹海老   サーモン  桂一 式  あしらい  山葵

◆焼き物

・帆立の和風グラタン

・道産牛ローストビーフ  彩り野菜 和風 ソース  山わさび

◆鍋 【シェアメニュー】

虎河豚ちり鍋

◆食事 【シェアメニュー】

河豚雑炊  香の物

◆水菓子 【シェアメニュー】

季節の果物と甘味盛り合わせ

  • 鯨刺身 (赤身、尾の身、ベーコン)
  • 鯨赤身炭火焼き 蕎麦の実と落花生

期間:2025年11月7日(金)~2月28日(土)

※金曜日・土曜日限定

おばいけ(尾びれ)の爽やかな歯ざわり、本皮の脂の旨み、赤身の素直な味わい、霜降りの入る尾の身、ゼラチン質豊かなさえずり(舌)、そして伝統の鯨ベーコン――。

北前文化が育んだ食の知恵と、鯨の奥深い味わい。その両輪をつなぎ、現代の食卓へと結ぶ一席をお届けいたします。

ご予約はこちら

おひとり様 15,000円 

※3日前までのご予約制
※税サービス料込み
※ご予約順にカウンター席から優先でご提供します。
※12月31日~1月5日は、「北前鯨巡り」の販売をお休みさせていただきます。

宿泊プランはこちら

おしながき

先附  鯨尾羽毛 京野菜 かきのもと

御椀  鯨本皮

鯨刺身   赤身 尾の身 ベーコン   

焼物  鯨赤身炭火焼き 蕎麦の実と落花生

蒸物  鯨さえずりと鯨本皮

進肴  翡翠銀杏と真菰茸の香酢掛け  

食事  北海道産天然香茸と和栗

    鯨ベーコン白髪葱巻き 香の物

甘味  干し柿小倉鋳込み

    季節の果物

 

※仕入れ状況によりメニューが変更となる場合がございます。

  • 下関直送虎河豚コース
  • ちり鍋
  • 造里
  • 雑炊

期間:2025年11月1日(土)~2025年2月28日(金)

河豚の本場、下関より直送した旬の虎河豚。 歯ごたえのある身と上品な香り、 噛めば噛むほど広がる旨味をお愉しみください。

おひとり様 12,000円

ご予約はこちら

※3日前までのご予約制
※2名様より偶数名でご予約下さい。
※税サービス料込み
※12月31日~1月5日は、「虎河豚コース」の販売をお休みさせていただきます。

宿泊プランはこちら

コースメニュー

◆前菜

・河豚皮の煮凝り 白髪葱 木の芽

・河豚の身皮の酢味噌和え 

・河豚の茶碗蒸し 銀庵

◆造里

河豚の薄造り 鉄皮 浅葱 カボス

薬味 ポン酢

◆ちり鍋

河豚アラと身 白菜 豆腐 椎茸 しめじ

榎木 春雨 長葱 水菜 大根 人参

◆揚物

河豚の唐揚げ 獅子唐 レモン

◆食事 

雑炊  香の物

◆水菓子 

季節の物

 

※仕入れ状況等によりメニューが変更となる場合がございます。

河豚単品メニュー

・河豚刺し(1人前) ・・・4,800円

・河豚唐揚げ     ・・・1,500円

・河豚皮しゃぶしゃぶ ・・・1,600円

・白子焼(60g)   ・・・3,800円

・河豚の握り(3貫)  ・・・1,800円

・河豚のタタキ    ・・・2,000円

・河豚白子豆腐   ・・・800円

・河豚の海鼠腸和え ・・・1,400円

・ヒレ酒、追い酒    ・・・970円

・骨酒       ・・・1,300円

 

※「河豚皮しゃぶしゃぶ」の追加は、虎河豚コースご利用のお客様にのみ限らせていただきます。

冬の四季会席

ご予約はこちら

・秋の四季会席
 おひとり様 7,000円

期間:~2025年11月30日(日)

 

・冬の四季会席
 おひとり様 7,000円

期間:2025年12月1日(月)~2026年2月28日(土)

※ランチの場合は 前日までにご予約下さい
※税サービス料込み
※12月31日~1月5日まで販売をお休みさせていただきます。

秋の四季会席

◇箸附
 蛸柔らか煮 おくらとろろ 梅肉醤油
◇先附
 かすべ煮凝り 白髪葱 木の芽

◇御椀 
 真狩村三野農園のポワロー葱すり流し
  菊花帆立 粟麩 陸鹿尾菜
◇造里
 本鮪 南蛮海老 平目
 桂一色 あしらい 山葵
◇鎌倉盛
 1. 秋鮭親子焼き 丸茄子鶏味噌田楽 菊花大根
    鱈白子と舞茸の衣揚げ 翡翠銀杏松葉打ち
 2. 道産牛ローストビーフ 彩野菜 和風おろしソース
    ズッキーニ インカの目覚め 蓮根チップス
◇蓋物
 紅葉鯛の蕪蒸し しめじ 百合根 三つ葉
 銀庵 山葵
◇食事 
 小樽産蝦蛄と零余子の炊き込み御飯
 香の物 赤出汁
◇水菓子  
 南京プリン 柿 胡桃の飴焚き

※仕入れ状況により、メニューが変更になる場合がございます。

冬の四季会席

◇小鉢三種
 黒大豆湯葉 ずわい蟹 美味出汁 山葵
 河豚白子豆腐 鉄皮 薬味 ポン酢ジュレ
 ホヤ塩辛
◇御椀 
 蓮根真薯 海老葛打ち 焼目しめじ 芹
◇造里
 本鮪 鰤茗荷巻き 桂一色 あしらい 山葵
◇蓋物
 聖護院蕪と真鯛の海老そぼろ庵掛け
◇焼八寸
 目抜き柚庵焼き 牡蠣山椒味噌焼き
 長芋とんぶりイクラ掛け 黒豆松葉 酢取茗荷
◇食事 
 もずく雑炊 香の物
◇水菓子  
 紅芋と林檎の博多焼 苺 ホイップ ミント

※仕入れ状況により、メニューが変更になる場合がございます。

2025年12月31日(水)限定!

旬の味覚とともに一年を締めくくる、華やかな年越し会席。鮟肝や河豚皮など冬の美味を前菜に、下関直送の鮮魚、揚げたての天婦羅、そして年越し蕎麦で迎える新年のひととき。

おひとり様 13,000円

※3日前までのご予約制
※税サービス料込み
※こちらの商品はご宿泊者様専用となります。

おしながき

◆箸附  

鮟肝と河豚皮のポン酢 万能葱 紅葉おろし 

◆先附  

百合根胡麻豆腐 蛸柔らか煮 菜の花 琥珀ジュレ

◆造里  

本鮪 牡丹海老 平目昆布〆

桂一色 あしらい 山葵

◆八寸  

穴子白焼き 酢取茗荷 酢橘 ロスター黄金焼き 

合鴨香味野菜 翡翠銀杏松葉打ち 慈姑煎餅  

大助の蕪蒸しイクラ掛け 魚介の林檎酢和え

◆天婦羅  

車海老 赤烏賊 舞茸 茄子

薬味 レモン 岩塩 天出汁

◆食事  

年越し蕎麦(温)

蝦蛄と帆立の握り寿司 甘酢生姜

◆水菓子

クリーム丸十と抹茶アイスの最中

小倉小豆 苺 ホイップクリーム ミント

 

※仕入れ状況により、メニューが変更となる場合がございます。

期間:2026年1月1日(木)~1月5日(月)

一年の福を願う伝統の味を現代の感性で仕立てました。海老・鯛・黒毛和牛など、吉祥の食材を織り込んだ【新春入舟会席】、数の子や黒豆などの祝い肴にはじまり、伝統の雑煮椀や彩り豊かな華ちらし寿司で、晴れやかな新春を料理に落とし込んだ【新春会席】。

・新春入舟会席 おひとり様 13,000円

・新春会席 おひとり様 6,000円

※3日前までのご予約制
※税サービス料込み

新春入舟会席

◆祝八寸

鬼手長海老西京焼き 海鼠このわた和え酢橘釜

平目の龍飛昆布巻き 紅白膾 蛇腹胡瓜 

子持ち公魚甘露煮 黒大豆湯葉 おくら 黒豆松葉

◆御椀  

雑煮椀沢煮仕立て

牛蒡 筍 独活 椎茸 三つ葉 胡椒

◆御造り

真鯛松皮造り 本鮪 牡丹海老

桂一色 あしらい 山葵

◆多喜合

湯葉蓮根真薯 鱈場蟹黄身煮

海老芋 日の出人参 菜の花 梅麩 柚子

◆家喜物

黒毛和牛サーロイン煮

安岡葱 漬け卵黄 メレンゲ 旨出汁庵

◆御食事

握り寿司三種と赤出汁

帆立 ずわい蟹 いくら 甘酢生姜

◆甘味

抹茶ムース 苺 ホイップクリーム ミント 蕨餅

 

※仕入れ状況により、メニューが変更となる場合がございます。

新春会席

◆祝肴

数の子土佐漬け 紅白いくら膾 河豚皮煮凝り

海老二身焼き 鶏松風 子持ち公魚甘露煮 黒豆松葉

◆御椀

雑煮椀沢煮仕立て

牛蒡 筍 独活 椎茸 三つ葉 胡椒

◆御造り

真鯛松皮造り 本鮪

桂一色 あしらい 山葵

◆家喜物  

鰆西京漬け翁焼き 花蓮根 独活金平

◆富多物

海老芋の揚げ出し霙仕立て 海老葛打ち

椎茸 三つ葉 菜の花 梅麩 針柚子

◆御食事

鰻の華ちらし寿司 味噌椀

◆甘味

栗金団 手毬餅 苺 小豆アイス

 

※仕入れ状況により、メニューが変更となる場合がございます。

  • ※写真はイメージです

ご予約はこちら

  • 天婦羅会席 7,000円
  • 握り寿司会席 6,000円

※税サービス料込

天婦羅会席

◇箸附
かすべ煮凝り 白髪葱 木の芽
◇先附
サーモンマリネ蕪包み 茗荷 いくら 柚香酢
◇珍味
落葉茸当座煮 おくら 彩麩
◇造里
本鮪 南蛮海老 平目 桂一色 あしらい 山葵
◇天婦羅1
車海老 真鱈の白子 赤烏賊 舞茸 丸茄子 百合根
◇天婦羅2
蝦蛄 穴子 丸十 新銀杏 極椎茸
◇食事
帆立のかき揚げ天茶漬け又は天丼
◇水菓子
柚子シャーベット ミント

※仕入れ状況により、メニューが変更になる場合がございます。

寿司会席

◇突き出し
・南京豆腐 クコの実 セルフィーユ 胡麻クリーム
・落葉茸当座煮 おくら 彩麩
・秋鮭南蛮漬け 万能葱 レモン
◇造里
北海道産真河豚のたたき薄造り
あしらい色々 薬味 割ポン酢
◇寿司(白)
サーモン ずわい蟹 帆立 いくら
◇蒸物
茶碗蒸し 銀庵
◇天婦羅
海老 赤烏賊 舞茸 南瓜 薬味 天出汁
◇寿司(赤)
本鮪 平目 蝦蛄 牡丹海老
◇止椀
結び湯葉とあおさ海苔の赤出汁
◇水菓子
抹茶アイス

※仕入れ状況により、メニューが変更になる場合がございます。

画像:朝食

朝食会場のご案内

北海道の大地の恵みで幸せな朝のひとときを。
小樽港を眺めながらの洋食ブッフェ、和朝食膳、海鮮丼からお好きなメニューを選べます。

大切な人と、大切な記念日を。

アニバーサリー特別プランのご案内

店舗案内

場所 3F
営業時間 朝食 7:00~9:30 /
昼食 11:30~14:30 /
夕食 17:30~20:00
席数 70席(個室1室 小上がり4)

お食事のご予約

お電話でのご予約(直通)
0134 27 8116

※ディナーコースは前日15:00迄のご予約制です。
※食材の入荷状況により、メニュー内容が変更となる場合がございます。
※営業時間内のお電話はつながりにくい場合がございます。

インターネットでのご予約

list of restaurants &
bars

レストラン&バー店舗一覧